資産運用・保険

ASSET MANAGEMENT / INSURANCE

あなたの思い描く夢や
目標・ライフプランを
実現する
サポートをいたします。
早い時期から
計画的に考えることが、
楽しく豊かな将来に繋がります。

ライン

就職・結婚

自立した人生をスタートし、明るい未来へ向けての人生設計は早い時期からの計画が効果的です。
どの様な未来を過ごしたいのか、お客様の夢や人生観をお伺いし、生涯の必要資金の試算や経済的な備え、必要な保障の提供や見直しのご相談をさせていただきます。

お子さまの誕生・子育て

新しい家族を迎え親としての責任も背負い、必要資金や保障の内容も変わる時期です。
お子さまの将来にかかる教育資金の準備方法は一つではありません。
ご家族のライフプランに合わせたご提案をいたします。

住宅購入

住宅購入は人生で最も大きな買い物の一つです。
家づくりに精通したファイナンシャルプランナーが資金計画を立て、キャッシュフロー表を作成し今後の生活を考えながら購入のサポートをいたします。

セカンドライフ

人生100年時代。人生の後半がスタートし、老後を安心して過ごすための計画的なライフプランを作成いたします。
現役引退後の貯蓄や退職金の効果的な運用方法、親の介護、自分の介護への備え、相続が争族にならないためのより良い解決策をご提案します。

相続

相続について
生前にできる準備・対策は
できていますか?

遺された相続人が揉めずに安心した生活を送れるように、円満円滑な相続を実現するために今からできる準備には、主に以下の3つの対策があります。ご自身にとって、ご家族にとって必要な対策が何であるかを把握し、出来る限り元気なうちに準備を始めることをおススメ致します。

ライン

01

争族(遺産分割)対策

02

節税(相続税を減らす)対策

03

納税(資金の確保)対策

ライン

ジョワイユなら相続についての
不安や悩みを
ワンストップで解決する
ネットワークがあります。

ワンストップ

プランナー紹介

ファイナンシャルプランナー

専任宅地建物取引士

関 良和

資格

・宅地建物取引士

・2級ファイナンシャルプランニング技能士

・相続診断士(相続診断協会)

・トータルライフコンサルタント(生保協会認定FP)

・住宅ローンアドバイザー

関 良和

ご相談事例

  • 教育資金、住宅資金、老後資金の準備をしたい
    資産運用も含めてお金の不安を解消したい

    【課題】

    将来年金がいくらもらえるかわからない

    資産運用、何から始めたらいいかわからない。投資に不安

    【ご提案】

    現在の家計状況分析

    将来のキャッシュフロー表診断

    加入中の保険を見直し、現状にあった内容に最適化

    【メリット】
    家族の将来設計、ライフイベント、現状分析を数字で見て対策できる
    毎日のお金の不安から解放される
    事例
  • そろそろマイホームが欲しいけど、何から始めたらいいかわからない

    【課題】

    住宅会社どこがいいのかわからない

    自分たちに合う土地を探したい

    住宅ローンいくら借りられるのかわからない

    何社とも打ち合わせをするのに時間と労力がかかる

    【ご提案】

    家づくりのご希望をヒアリングして、土地、建物、諸費用含め無理のない資金計画を作成

    家づくりの流れと県内住宅業者の特徴を紹介

    最適な住宅ローンのご提案と助成金、税メリットの活用提案

    【メリット】
    全体予算を把握できたあとで予算オーバーになることがない
    自分たちに合った最適な住宅会社を最短期間で選ぶことができ安心して打合せを進められる
    事例
  • 現在使用していない社有地が負担になっている

    【課題】

    固定資産税・維持管理費の負担

    管理と手間がかかり費用も負担になっている

    【ご提案】

    社有地に社員寮を建築

    建物は建築業者へサブリース

    【メリット】
    遊休不動産を活用できる
    減価償却があり、法人税の軽減となる
    従業員の福利厚生となり優良な人材確保ができる
    事例
  • 従業員の退職金規定が未整備

    【課題】

    経営不安などを理由に退職金積立準備不足

    従業員の精神的不安

    【ご提案】

    生命保険で退職金の準備

    【メリット】
    退職金を確実に準備できる
    従業員のやる気を生む
    従業員が万が一の場合、家族への見舞金が支払われる
    保険料が損金扱いとなり法人税の軽減となる
    事例